今年も
「ポジティブに関西の障害者団体などが50ブース出展」
今年は大阪プロレスさんの大会も行われます。
日時:2023年11月23日(木祝)午前11時から午後4時
会場:大阪市立長居公園自由広場
入場料:無料
「被災障害者⇔関西ポジティブ生活文化交流祭」と名称を変えました。
阪神淡路大震災から東日本大震災を経て、関西発の被災障害者救援活動はこれまで全国各地の人たちとつながり、連携しながら取り組んできました。
東日本大震災を風化させない。障害当事者をはじめ、事情を抱えて暮らしている人たちは、いざという時に取り残される。
大災害のときによりしんどい生活をされていることを知ってほしい、忘れないでほしい。
こんな思いと被災地支援や障害当事者、地域福祉にかかわる人たちが交わる場をということで2011年からしつこくしつこく、ずっ~と続けてきました。
東日本大震災以降、風化どころか異常気象から毎年全国各地で大水害や地震が発生し、関西からも被災障害者救援活動に駆けつけてきました。ここ数年は新型コロナウイルス感染拡大もあります。
この新型コロナウイルス感染拡大は日々の暮らしや介助の現場で様々なしわ寄せが来ています。
災害が起きたとき、いざという時のために地域の中で多くの人とかかわり合う、まずは知り合おうという思いは常に変わりませんが、感染への恐怖やなるべく人との接触を避ける、社会活動の制限など、人と人、私たちと社会が断絶していくことを痛感しているこの2年半でもありました。
新型コロナウイルス感染拡大は未だ収束していませんが、世の中は規制緩和の方向に舵が切られました。
私たちはまたこの流れから取り残されるかもしれません。健康や暮らしへの不安や体調悪化や感染が周囲で広がると、介助や支援体制が厳しくなるなど、現実問題はまだまだ続いています。
集まれるなら集まれる方法でやってみよう。
とはいえ、人と人とのつながりでやってきているのが私たちの被災障害者救援活動であり、
日々の取り組みでもあります。
正直、恐る恐るでもあります。オンラインでつながることもこの2年半してきました。なかなかお会いすることの出来ない全国の方々と一堂に会することも出来ました。
<オンライン>と<実際に会う>をいかに組み合わせていくのか。また一般の人たちとも見知り合う機会をつくっていかないと、やはりいざという時につながらない。
ということで昨年に続き、長居公園で、名称も改めて<実際に会う>「被災障害者⇔関西ポジティブ生活文化交流祭」を開催します。
今年は大阪プロレスさんの大会も開かれます。
<当日プログラム>
11:00 開会のあいさつと福島県からのゲストあいさつ
11:15 大阪プロレス 選手入場式~第一試合・第二試合
12:15 アトリエコーナス ステージ
12:30 まいどいんあまがさき ステージ
12:50 大阪プロレス 第三試合~ちびっこプロレス教室
13:50 ユニットKaz-You カフォンステージ
14:15 大阪プロレス セミファイナル・メインイベント
15:15 加納浩美 ステージ
15:30 シャーシーバンド ステージ
15:55 フィナーレ
16:00 閉会