イベント開催スケジュール ETVバリバラ「いのちをまもる」大阪・淡路 まちなか被災シミュレーション 【こんな真冬にアロハかよ〜寒いからコートの隙間からアロハシャツ】いろんな経過のなかでバタバタ一週間でやったテレビ向け企画。 いつもの「まちなか被災シミュレーション」のスピンオフ。それでも視覚、聴覚、言語、移動に困難な事情ある... 2017.01.27 イベント開催スケジュール
blog 現任研修2016 減塩・ヘルシー・健康~を考えての調理実習バトル 2016年12月3日夜。現任研修2016vol.7 「減塩・ヘルシー・健康~を考えての調理実習バトル」日常生活支援ネットワークでは、全てのかかわる人に学べる機会をと2016年度より隔月でいろんなテーマの研修を開催。今回は昨年も好評だった調... 2016.12.05 blog更新情報
イベント開催スケジュール 東北⇔関西ポジティブ生活文化交流祭開催レポート! 【東北⇔関西⇔九州ポジティブ生活文化交流祭 報告】 2016年11月23日(水祝)第七回となります東北⇔関西⇔九州ポジティブ生活文化交流祭、無事開催することができました。 寒空ながらも毎年恒例の雨は降らず、3000人もの多くの皆さまが参加。... 2016.12.02 イベント開催スケジュール更新情報
イベント開催スケジュール 【パーティ・パーティ一泊体験】災害時に事業所ができること 1月28日(土)29日(日) BCP研究会Vol.6 福祉事業所一泊プログラム「パーティ・パーティは都心の地域で災害時、どのように場をひらくことができるか」2017年1月28日(土)午後6時~翌29日(日)正午会場:日常生活支援ネットワーク事務所 大阪市浪速区敷津東3... 2016.12.01 イベント開催スケジュール更新情報
イベント開催スケジュール まちなか被災シミュレーション 箕面市 【まちなか被災シミュレーションは立場が違う人たちが出会う機会つくり】昨日の箕面でのまちなか被災シミュレーション。28人が参加。箕面の人が約半分。障害ある人もこどもも箕面に初めて来た人もいるなかで開催。今回から初めて導入したのは地元ナビゲー... 2016.11.01 イベント開催スケジュール
イベント開催スケジュール 障害当事者の生活と密着した災害時障害者支援 ■2016年3月29日(日) 障害者デイサービス(生活介護)で被災したら前回の大国町編のスピンオフ企画。もしデイサービス営業時間中に災害発生したら。 水曜日の午後4時。10人の利用者が通っている障害者デイサービス(生活介護)。そろそ... 2016.03.28 イベント開催スケジュール
イベント開催スケジュール 大国町@鍋中被災シミュレーション 【反省:月はどっちにでているの?打ち上げが楽しすぎる功罪】 意外にもやっていなかった事務所のある地元大国町。しかも今回は夜開催。28名が参加されたのだが、今回は参加者に鍋をつくってもらいました。2つの班に分かれ、スーパーに買... 2016.02.28 イベント開催スケジュール
イベント開催スケジュール 岸和田 まちなか被災シミュレーション 岸和田にはだんじりがある。イメージかもしれないがそのコミュニティの力がやはり強み。 岸和田の特徴といえば、だんじり。いざというときにつながれることが強み。しかし新住民がみなだんじりに参加しているわけではない。駅前や商... 2015.12.13 イベント開催スケジュール
未分類 まちなか被災メンバーでUSJ ■2015年9月23日 まちなかメンバーでUSJバリアフリーチェック 前回の中之島編のときに、大学生から「ユニバーサルスタジオとユニバーサルデザイン」で卒論を書く協力をということで、行ってきました。電動車いすユーザーやヘルパー利用で... 2015.10.30 未分類